ゼミ対抗ボーリング大会
私の現在所属している大学のコースでは、新しくゼミに入ってきた3年生を歓迎する意味も込めて、毎年ゼミ対抗ボーリング大会(その後飲み会)を開いています。
今年もその季節がやってきました。
3年生と4年生の親睦を深める意味でも、小さなコースの一体感を高める意味でも、よい企画だと思います。とても盛り上がりました。
さて、その結果ですが…。
上田ゼミ 2位でした!
(S先生のゼミに惜敗しました)
個人成績 2位でした…
(S先生のゼミの男子に負けました(笑))
親睦とは言え、みんな本気なので、かえって面白いです。
その後の飲み会も、例年同様とても盛り上がりました。後半はカオスでしたが―(笑)。
自分としても、とても楽しい時間を過ごすことができました。
これも、学生みんなの個性と協力のおかげだと思います。
(あと、「二次会に行くよ」と声かけるのはどうやら私の仕事のようで、多くの学生がついて来てくれました(笑)。)
私は、今の大学で、卒業生も含め学生にだけは恵まれてきたなと思います。
それをあらためて感じる一日でした。
0コメント